白鳥会長の極楽釣行 ~気ままに釣果を綴っています~

趣味の渓流釣り。リフレッシュを兼ねて渓流を歩き、そこで出会えた渓魚たちを掲載しています。これまでの最高はヤマメの33cm、イワナ47cm、天然マス40cmです。

< Back 1 2 3 4 5  Next >
2019年4月1日
大満足の解禁日
今年度の解禁日である。待ちに待った今日は、前日から知人を自宅に泊めて3時起床。3時半出発二人での釣行である。外はあいにくの天気で雨と雪だ。峠道は大変だろうと、私のランクルプラドはまだスタッドレスタイヤにしておいた。みぞれ混じりの雨で、ワイパーの活躍である。峠を過ぎ、目的地に到着した。今年は昨年のように、先客者の車はない。雪の為、通常より時間がかかり5時10分前の到着だ。天気が良くないので様子を見ながら準備を始め、雪が少し硬かったのでカンジキを着けずに出発した。第一のポイントにはすぐ到着。毎年、尺オーバーか8寸位は必ず釣るポイントだ。一投目、二投目、、ポイントへがっちり入り、目印が大きく引き込まれた。グググ…。やはりでかいやつが食っている。雪の上に引き抜いたものは、尺物だった。その後9寸と8寸が釣れ、次のポイントの落ち込みで釣れたのはなんと1尺2寸あった。結局この川での釣果は計6匹で、大満足である。8時半になったので、車でおにぎりを食べた。義母の作るおにぎりとおかずはとびきり美味い。食事後、ここから車で15分ほどの所にある第二のポイントに向かった。着いてみると水量が少し多いようだ。一投目を投入する。二投目、三投目、、、来た! 9寸の山女だった。その後の3匹を含め、二人で合計10匹で納竿。14時頃だったので、帰りに温泉に入ってから帰宅した。この釣果に、知人も大変喜んでいるようだ。晩酌用に5匹ずつ分け、笑顔で別れた。
続きを読む..
2018年9月16日
久々に山へ
久しぶり、約2ヶ月ぶりの釣りである。7月15日から用事があって行けなかった。もっとも、8月中はアブが多いのでパスしてはいるのだが。いつもより少し遅い9:30頃自宅を出発。10:40頃現地に到着。遅めの朝食と昼食を兼ねた、愛妻おにぎり弁当を食べ釣り場に着く。まずは堰堤の落ち込みにそっとエサを入れる。必ずいるはずである。一投目、落ち込みの白泡のそばギリギリを流す。二投目、ツーと目印が引き込まれた。・・ガツン!やはり来た!!8寸位の美しい魚体だった。その後落ち込みの際の流れの強いとこを攻める。一投目、、ポイントへがっちり入り目印が大きく引き込まれた。グググ・・・でかそうだ。釣り上げると、やはり尺物であった。ここのポイントでは3匹だった。すぐ別の場所へ移動、急な崖をしばらく下る。山椒の実がなっていて、そばを通ると香りが鼻を突く。しばらく枝を掴みながら下りて行き、いつものポイントへ。水量は少し多めだが、まずまずの様である。大きめの新しいエサを付け一投目、二投目、三投目、、来たー!やはり目算通り超大物だ。ガンガン引き込むタモもないので、岩の平らな所へ思い切り滑らせる。仕留めたものを見る。36cmあった。その後9寸8寸を含め、計6匹で納竿。満足のいく釣果だった。
続きを読む..
2018年5月27日
増水の納まりと山菜
今日は先週の増水も納まった頃かと思い、いつもの様に8:30頃自宅を出発した。9:45頃現地到着。思った通り、先週より水は少し引いていた。今日は先週の増水で入れなかったポイントを攻める。堰堤の落ち込みだ。道路の側なので、先客が入った後なのか、当たりが少ない。それでも何とか7寸5部位のやつを釣り上げた。その後8寸位のやつを小さな落ち込みで釣った。崖を登って道路に出る所で、山ウドが7本まとまってあった。少しだけ伸びかけだったので、来年用に残すことにした。その後急な崖を下り、途中笹竹の良いところと、アイコを少し採りながら目的の場所へ到着。水量は多く、流れも少々早い。少し下流の流れのたるみに入れた。…グググ・・・でかい!でかいやつが食ってくれた。岩場に上げてみると、32cmあった。いつものように、12:30頃納竿。三匹でも満足だった。
続きを読む..
2018年5月20日
増水の中
今日は晴れで天候は良い様だが、前日の雨で多分いつもの場所は増水していると思いつつ、8:30過ぎに出発。9:50頃いつもの所へ到着。やはり水量が多すぎて危険と思い、最上流部へ移動した。川幅は広くないが、深みを探る。グググ・・・いきなり目印が引き込まれてでかいやつが来た。34cmだ。その後3~4ヶ所ポイントを探り、24cmを釣り上げた。その後は増水しているので12:00前に納竿。2匹で早めに帰宅した。
続きを読む..
2018年5月6日
ようやく出た36cm
都合でなかなか行けなかった渓流釣り、今日は久々にいつものO川に行ってみた。天候のコンディションもまずまずで、6:30に出発。いつものポイントは水量が多すぎた。上流部に移動して狙ってみる。水の状態はベストのようだが、川幅は広くないので、静かに落ち込みのポイントを探ってみた。一投目、二投目・・・四投目でやっと来た!ググ・・・8寸位だろうか・・・バチッ・・残念、外してしまった。その後二匹を釣って近くのK川に移動。ここは水量がベストのようだ!落ち込みのすぐ下を、静かに流す。・・二投目、クンクンツ-----。いきなり目印が引き込まれた。強烈な引き、とんでもなくでかい!足場が悪く苦戦したが、ようやく取り込んだ。測ってびっくり、36㎝あった。今年現時点で一番の大きさだ。最終的に今日は4匹で納竿した。
続きを読む..
2018年4月1日
待ちわびた解禁日
待ちに待った今日の解禁日。毎年この日一緒に行っている、オーナー様のS氏が残念ながら同行出来ないとの事なので、今日は1人でいつもの場所へ。昨年は先客がすでに居たので、今年は一番乗りを目指し早めに4時30分頃家を出た。途中おむすびを買って、5時40分到着。曇っていたので、まだ薄暗さが残っていた。いつものようにカンジキを付け、深雪の上を一歩一歩踏み込みポイントへ向かう。先客はいない。これはチャンスだ!落ち込みのすぐ下を静かに流す。一投目、二投目、ピクリとも来ない。三投目、四投目・・・クンクン、ツ――。いきなり目印が引き込まれた。強烈な引き・・・! やはりでかかった。9寸超えの岩魚、1年間待ったやつだ。やはりこの場所は型のいい岩魚ばかりだ。その後7か所のポイントで計6匹を釣った。大きいやつで1尺1寸あった。少し肌寒いと感じていたら、小雨がポツポツ落ちて来た。早々に満足したので、本日は納竿。少し他の釣り場を見学し、温泉を廻って午後3時帰宅した。
続きを読む..
2017年9月23日
今日はバイクを積んで
今シーズンも終わりの時が近づいてきた。車ではポイントの近くまで行けないので、軽トラにモトクロスタイヤ付のホンダカブ90ccを乗せ、いつもより早く起床した。5時ちょっと前だ。ところが残念、雨が降っているようだ。これはダメだと諦めて、また布団の中へ…。しばらくし、気になって窓から外を見たら、雨が上がっているではないか。準備をして7:30頃出発した。今日は尾花沢方面のY川に向かう。約一年半ぶりだ。空地に軽トラを停め、専用のハシゴでバイクを降ろした。バイクにコンテナを付け、熊用の爆竹も忘れずに持ち、いざスタート。細い林道の終着でバイクを停め、用心の為爆竹を2つほど鳴らした。獣道のヤブを掻き分け、やっと流れに出た。渓流に沿って上流に向かうと、なんと直径80cmくらいの杉の大木が風で倒れて、流れを塞いでいた。丸太の下をくぐりさらに上流へ進む。ミズの実を採りながらふと上を見てみると、雑木には立派な山ぶどうがいっぱいだ。今日はカメラを忘れてしまい、写せないのが残念だ。しばらく歩いて、やっと滝のすぐ下のポイントに着いた。ワクワクしながら、1投2投・・・6投目。ピクリともしない。あきらめかけた7投目、いきなり目印が引き込まれた。来た!しかも強烈な引き、これはでかいぞ。やはり、9寸超えの大山女だった。しかも久しぶりの山女だ。最高に気持ちがいい。当たりが遠のいてきたので、ここいらで一つ食事をとる。おむすびとお茶もまた最高だ。少し休み、目の前の滝のわきを登っていく。しばらく歩いて、第2のポイントに到着。そこで9寸弱の岩魚を2匹釣り上げ、次に最大の深みのあるポイントへ行ってみた。しかしそこは期待が外れ、ピクリとも来なかった。ふと時計を見ると、もう2時を回っている。大至急川を下り、帰路についた。カメラを忘れた代わりに、途中から慣れない携帯電話で少し写したが、もっと撮ればよかったと残念に思う。
続きを読む..
2017年9月17日
台風予報を気にしながら
台風の予報は、明日の朝方にかけて近づくようだったので、今日の2時くらいまでは大丈夫だろうと、6:50自宅スタート。いつもの通り、熊対策の爆竹を用意していった。ホームグラウンドのO川へ8時頃到着。愛車を停め、まずはゆっくり朝食をとる。すぐ近くの橋のワキを降りて行き、5~6投やってみる。・・・が、ピクリともしない。道路が近いので、人が多く入渓するのだろう。20分くらい歩いて、上流の滝に向かってみる。約1年半ぶりだ。途中、4か所程ポイントに投入してみたが、だめだった。多分上流にはでかいやつがいる。そう思いながら、滝に到着。ここで勝負だと思い、難ポイントに投入。流れの勢いが思ったより強い。流れの際を静かに攻める。クンクン・・・クン!目印が引き込まれ消えた。・・・来た!!読み通りこのポイントにいた!9寸5分の岩魚だった。その後2か所のポイントで8寸まで計5匹。氷水のビクに納め、13:30に車に着いた。帰宅の途中、ポツポツと雨が降り始め、早めに切り上げてよかったと思った。
続きを読む..
2017年9月10日
岩魚とミズの実
今日は出足が少し遅いスタートとなったので、一年半ぶりに近くのK川へ向うことにした。準備をしてAM8:50に自宅を出発した。最近特に熊のニュースが多いので爆竹を少し多めに用意した。約45分で現地に到着し、車を停めたらアブがブーンと来たが、すぐにどこかへ行った。アブのシーズンだったので、藪草が深い。水量も少し少ないようだ。小さな流れを、細竹を掴みながら降りて行き、ポイントへ到着した。竿を短くして、そっとポイントへ投入した。一回目…二回目…クンクンと小さな当たりが来た。すかさず合わせるが、空振りだ。今のは小ぶりかなと思い、エサを小さくしてみた。来たのは読み通り、小さな山女だった。その後も18cmの岩魚、同じような寸法の2匹を放流した。結局27cmの岩魚を頭に、25cm、21cm、20cmと4匹のみを持ち帰った。帰りに流れのそばで、久しぶりにミズの実を採った。これはサッとゆでてカラシ醤油で食うとつまみに最高だ。PM1:30に帰宅した。
続きを読む..
2017年9月3日
残りわずか一か月
さあ!今年の渓流釣りの期間は、残りわずか一か月。骨折してからあまり出掛けることが少なくなったが、アブの時期を避け、そろそろ大丈夫かなということで、前回の42cmの大物以降久しぶりに出て来たわけだ。今日はホームグラウンドのO川なので、自宅を7時半に出発。現地には9時前に到着した。道路を7分程歩いて、山のヤブの中へ。急勾配だ。笹竹の斜面を下り、岩盤を通り抜けやっとポイントに到着。今回はどうだろうと思いつつ第一投を投入。今日は少し流れの勢いが強いようだ。位置を少しずらし、二投目投入。クンクン…ツゥー…やっぱり来た!クッ…と合わせる。8寸位の良型である。しかし今日の狙いは尺オーバーだ。三投目を投入。…しばらくして、目印が引き込まれ消えた。来たー!グッと合わせると、キューンと糸鳴りがする。グングン引き込まれる。これはでかい!!大暴れの岩魚を何とか取り込む。前回より4cm小さいが、38cmの大岩魚だった。その後堰堤の下からも27cmの岩魚を釣り上げ、12:50に納竿した。最終的に釣果は岩魚6匹。遅めの昼食を取り、満足して帰宅した。
続きを読む..


< Back 1 2 3 4 5  Next >


お問合せ窓口