6月4日太陽光勉強会 詳細です!
( )
こんにちは。
トップページのイベントで告知の通り、
6月4日(土)、太陽光の勉強会を行います!

今回はその内容についてお伝えいたしますね。

~一部~
①地球温暖化の現状・・・クイズや動画を交えての説明です!
②地球温暖化、どう止める?太陽光発電の貢献度は?

~二部~
③太陽光発電の商材・現状・システム
④10年後の太陽光の使い道
⑤正直なところ、雪国で元は取れるの?
⑥導入のメリットデメリット
⑦自宅でどの位電気を使っているの?

~三部~
⑧これからのエネルギー、持続可能な地域貢献

一方的な講和でなく、質問・雑談を交えながら
楽しく進めていく予定です♪

まだ若干席に空きがありますので、少しでも太陽光に興味がある方は
お気軽にご参加ください。

当日が晴天の場合は、太陽光を利用してパンケーキを作ります。
お子様とご一緒も大歓迎ですよ。

続きを読む..
始めよう、夏支度
( )
こんにちは。

急に暑くなる日が増えましたね。
本当に、山形の春と秋は短いなと感じます。

これからもっと本格的に暑くなったとき
快適に過ごせるよう、準備を始めましょう。

①エアコンのお手入れ
 今のうちにフィルターなどの
 お掃除をして備えておくと、暑くなったときすぐ使えます。
 試運転もしておき、正常に冷えるか確認したいですね。

②窓の外で日射しを防げるようにする
 すだれや、サンシェードなどで
 窓の外で日射しを防ぐ対策は、室内を快適に保つのに
 非常に大きな効果があります!
 
 ホームセンターにある金具で気軽に取付ける方法から、
 外壁や屋根にがっつり取付け工事を行うものまで
 方法は様々です。

③室外機の周りを片付ける
 室外機の周りに物が置いてあると、熱がこもり冷房効率が落ちてしまいます。
 周り1?位は何も置かないのが理想的です。

 また、室外機に直射日光が当たるのも、効率が落ちる原因になります。
 可能なら、窓と同じくすだれやグリーンで
 日陰をつくってあげるとさらにグッドです。


夏に備えることは、快適なだけでなく光熱費にも一役買ってくれます。
日本でトップクラスに暑くなる山形!
しっかり対策をして備えたいですね。

エアコンの試運転をしたら、なんだか調子が悪いみたい
窓やサンシェードを付けられるように、外壁に金具が欲しい
室外機に日光も雪も避けられるような屋根をつけたい
などなど、ご相談がありましたら
お気軽にご相談くださいね(*´▽`*)


 
続きを読む..
地震に備える家づくり
( )
こんにちは。

急にやってくる地震。
日常ではその恐ろしさを忘れてしまいがちです。

いざという時後悔しないように、
家づくり中から地震に備えたいですね。
対策のほんの一例をご紹介します。

①寝室・子供部屋はなるべく造作にする
何でもかんでも最初から造作の物を取り付けるのは
考えものですが、
寝室と子供部屋の収納は造作で作っておくと安心です。

どうしてもタンスや背の高い家具を置かなくてはならない場合は、
必ず固定するようにしたいですね。

②エコキュートを採用する
実はエコキュートは、
タンクにお湯を貯めていますので
停電時や断水時にタンクにある分を生活用水として
使用することができます。
(温度調節は出来ませんので火傷に注意が必要です)
非常時はスマホのバッテリーも貴重。
タンクからのお湯の使用法を事前に確認しておきましょう!

③耐震性を考えた工法にする
どんなに災害に備えても、家自体が倒壊してしまっては
元も子もありません。
そして、建ててからでは変えられません。

会社選び、設計の段階から耐震を意識しておきましょう。


続きを読む..
ぜひ上山へ
( )
こんにちは。
先週の薬師町での内覧会では、たくさんの方に
ご来場いただきありがとうございました。

今週の19日~21日は上山市で開催!
週末の天気はあいにくの雨&雪の予報!
でも、住宅性能を感じていただくにはかえってラッキーです(*´艸`*)
ふわっと暖かいですよ。

ドライブがてらいかがでしょうか?
屋内で楽しめるスポットをご紹介します!

★HATAKECafe (ハタケカフェ)
上山といったらここ!と言ってもいいですよね。
山形のフルーツをふんだんに使用したパフェは
目がハートになります(*?U?*)

★蕎麦とカフェのお店 harappa
上山駅前にあるお店です。
バジルにつけて食べるお蕎麦や、くまさんの乗ったティラミスなどが
あります。気になる!

★雑貨屋さん アトリエナチュール
上山城近くの、土日月限定の雑貨屋さんです。
布、革製品やハンドメイドアクセサリー、ドライフラワーなどが
並び、見ているだけでワクワクします!

いかがでしたか?
今週の三連休は上山での内覧会&ドライブで決まりです♪
予約はこちらからhttps://www.azuma-j.com/corporate/yoyaku.html

※画像はインスタグラムよりお借りしております
続きを読む..
雪解けしたら、建物の点検を
( )
こんにちは。
今年は全国的に大雪で大変でしたね。

3月になり、少しづつ春に近づいているような気温になってきました。
雪が解けたら、建物の点検をおすすめします。

雪や低温で建物が傷んでいないか確認してみましょう!

①雨樋
積雪による被害で一番多いのは雨樋です。
特に、軒樋(横の樋)は
屋根に積もった雪が落ちる時に外れたり、ぐにゃっと外側に歪むことも

②外壁
外壁に割れや欠けはないでしょうか。
特に、窯業系のサイディングに多いのですが、氷のかけらがぶつかり、
表面の塗装がはがれてしまったり・・
そこから水を吸ってボロボロになる事もあるので注意が必要です。

③玄関ポーチタイル
タイルが割れてしまっていないでしょうか。
端が少し欠けた位では問題ないのですが、完全に割れて
ヒビがあったりすると、冬に水が入って凍害で
タイルが?がれたり粉々になったりする可能性があります。

④ウッドデッキウッドフェンス
雪で塗装が剥がれていると、雨でも傷みやすくなってしまうので
しっかり確認しましょう!

他にも何か気になる事があったら、お気軽にご相談くださいね!
続きを読む..
バックナンバー
  • 2032年のブログ

  • 2031年のブログ

  • 2030年のブログ

  • 2029年のブログ

  • 2028年のブログ

  • 2027年のブログ

  • 2026年のブログ

  • 2025年のブログ

  • 2024年のブログ

  • 2023年のブログ


  • < Back 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  Next >


    お問合せ窓口